目指せANAの永年上級会員!SFC修行とは?

SFC修行虎の巻 ANA / SFC
スポンサーリンク

ANAの永年の上級会員を目指す「SFC修行」。
毎年のように多くの方が挑戦されています。
私も2019年に実施し、無事に「解脱」することができました!

なぜ多くの方が「SFC修行」を行うのか?
そもそも「SFC修行」とはなんなのか?

このページではそのような疑問についてお答えしたいと思います!

スポンサーリンク

プロローグ:ANAの上級会員とは?

SFC修行の究極の目的は、「ANAの終身上級会員の資格を得ること」です。
というわけで、まず、ANAの上級会員資格について解説します!

ANAの飛行機に乗ると、その搭乗実績に応じて「プレミアムポイント(Premium Points、PP)」がもらえます。このプレミアムポイントをどれだけ1年間(1月1日~12月31日)に獲得したのかに応じて、その次の年に上級会員の資格がもらえる仕組みになっています。
なので、獲得したプレミアムポイント数が多いほど、翌年はより高いランクの上級会員になれるわけです。

この図のように、上級会員は大きく分けて3つに分かれています。

プレミアムポイントとは | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ

一般会員年間の獲得プレミアムポイント数30,000うちANAグループ運航便ご利用分(15,000)、ブロンズステイタス年間の獲得プレミアムポイント数50,000うちANAグループ運航便ご利用分(25,000)、プラチナステイタス年間の獲得プレミアムポイント数100,000うちANAグループ運航便ご利用分(50,000)ANAグループ運航便ご利用分80,000ポイントで限定特典、ダイヤモンドステイタスANAグループ運航便ご利用分150,000ポイントで限定特典
ANA “Inspiration of Japan”

ブロンズ (Bronze、BRZ):3万PP以上
プラチナ(Platinum、PLT):5万PP以上
ダイヤモンド(Diamond、DIA):10万PP以上

ANA “Inspiration of Japan”

なお、ANAの上級会員は、これらすべてをまとめて「プレミアムメンバー」と呼ばれています。その「プレミアムメンバー」に準備されている優待サービスのことを「プレミアムサービス」と呼んでおり、それぞれのステータスに達することで、「ブロンズサービス」「プラチナサービス」「ダイヤモンドサービス」を受けることができます。

ANA “Inspiration of Japan”

次に、それぞれのステータスでのサービスについてみていきましょう!

ANAプレミアムサービスについて

ANA “Inspiration of Japan”

ANAのプレミアムメンバーになれば、ANAの上級会員として、様々なサービスを受けることができます。
例えば空港ラウンジの利用や、優先搭乗などですね(^-^)
この受けられるサービスは会員ランクに応じて設定されています。

主要なサービスの内容を表にまとめてみたいと思います。

ブロンズプラチナダイヤモンド
ラウンジ利用×
(Suite Lounge利用可能)
特典航空券の優先
(国際線)
×
特典航空券の優先
(国内線)
××
座席アップグレード
空席待ちの優先
専用保安検査場×
優先搭乗×
国内線予約の先行受付×

これ以外にも、ブロンズ会員の段階から、一般会員には解放されていない座席の指定ができたり、ANAから特別なプレゼントが送られてきたりするなど、飛行機での旅を快適にする様々なサービスが準備されています(^-^)

また、この資格、なんとANA以外でも使えることができちゃうんです!!

ANA “Inspiration of Japan”

ANAは航空会社の連盟(アライアンス)の1つである「スターアライアンス」に加盟しています。
こちらに加盟している航空会社では、ANAの上級会員はスターアライアンスの上級会員として扱われるため、こちらの航空会社では上級会員としての待遇を受けることができますよ!!

スターアライアンス加盟航空会社

例えばですが、ANAのプラチナ会員は、ルフトハンザ航空に搭乗する際、ラウンジの利用や優先搭乗が可能になったりします。世界中のどこでも使えちゃうとてもありがたい資格なんです…!

私もエアチャイナ(中国国際航空)のフライトをANAの上級会員として利用した際、ラウンジや優先チェックインなど様々な特典を利用できました(*’▽’)

ただ、上の表で分かるように、ブロンズとプラチナの間にはサービスに関して大きな差があります。ラウンジや優先搭乗などといった主要な特典が利用できるのもプラチナから。私も以前、ブロンズ会員を経験しましたが、体感としてはほとんど一般会員とは変わらない印象でした(笑)

しかもしかも、ANAでは「プレミアムメンバー」の資格には有効期限があります!!その期間、なんと1年間のみ
つまり、1回ステータスを獲得しても、その次の年に全く飛行機に乗らなければ一般会員へと陥落してしまうのです…( ;∀;)
究極な話をすれば、ダイヤモンド会員が翌年から一般会員まで落ちてしまうことも考えられます。

仕方のないことではあるのですが、このような上級会員としての待遇を経験してしまうと、もう元には戻れませんよ(笑)
優先搭乗やラウンジ利用などができない旅など考えられなくなってきます。

ANAさん、やっぱりすごい…!

というわけで、なんとかしてステータスをどうしても維持したくなってしまうのです。
ただ、そうなると

理論上、毎年大金をかけて飛行機に乗るしかない…?


ように思われますが、実は上級会員資格を維持することができる方法があるんです!

それは、ANAスーパーフライヤーズカード」を手に入れること。
これを持ち続ける限り、ANAの上級会員としての資格を持ち続けることができます…!

それではこの魅惑的な「ANAスーパーフライヤーズカード」について次に開設していきます!

ANAスーパーフライヤーズカードとは

ANA “Inspiration of Japan”

ANA スーパーフライヤーズカード (Super Flyers Card, SFC)とは、プラチナ、もしくはダイヤモンド会員のみが申し込むことができる特別なANAカード(クレジットカード)です。

ANAスーパーフライヤーズカードを所有している人を、「ANAスーパーフライヤーズ会員」と呼び、こちらもANAの上級会員の1つとして認定されます。
このため、ANAスーパーフライヤーズカードを取得していれば、これを保持している限り半永久的にプラチナ会員とほとんど遜色ない待遇を受けることができます。

主な優遇は以下の通りです。

  • ANAラウンジの利用
  • 座席クラスのアップグレード
  • 座席指定の優先
  • 空席待ちの優先
  • 国際線特典航空券の優先
  • 優先チェックカウンターの利用
  • 手荷物受け取りの優先
  • 手荷物個数や重さ制限の優待
  • 専用保安検査場の利用
  • 優先搭乗の利用
  • アップグレードポイント付与
  • SFC限定ネームタグプレゼント
  • 会員限定カレンダーなどグッズプレゼント
  • 年3回会員限定誌送付

全貌はこちら


プラチナ会員同様の待遇をほとんどの場面で受けることができます!

先ほども書いたとおり、ANAのプレミアムメンバーとしての資格は1年間で失効します。
しかし、SFCを取得していれば、飛行機に乗らなくても毎年ANAの上級会員としての待遇を受けることができるんです!!

ANAの上級会員を目指す場合には誰しもが欲しがる憧れのカードなのですが、申し込むためには「プラチナ、もしくはダイヤモンド会員である」ことが必須です。つまり、入会のために、必ず1回は少なくとも頑張ってプラチナ会員以上のステータスを取得しなければいけません。

このカードを取得するために、1年間だけANAに乗り続けることを「SFC修行」と呼んでいます。

やはり上級会員に自力でなろうとするならばそれなりにお金はかかるし、なんせたくさん飛行機に乗らなくてはいけない。体力的にも金銭的にもハードなので、「修行」という表現が使われるようになったんです(;’∀’)

どうすればSFCが手に入るの?

SFCを取得するためには、最低でもプラチナ会員までは自力で到達する必要があります。なので、まずはプラチナ会員を目指すことが必要です。

プラチナ会員になるためには、「プレミアムポイント」を5万ポイント以上獲得する必要があります。

誤解されがちなのですが、この「プレミアムポイント」は、マイルとは異なるもので、飛行機に乗るときにしか獲得することができません。
しかもマイルとは異なり、有効期限が1年しかなく、毎年1月1日にリセットされてしまいます。

つまり、最低条件として、「1年間で5万プレミアムポイントを獲得する」ことが条件となるわけなんです。

少しややこしいので、今からもう少し詳しく解説していきます。

プレミアムポイント(PP)とは?

プレミアムポイントは、飛行機に乗ることにもらえるポイントのことです。
これをいくら獲得できたかによって、次の年のANAの上級会員の資格が決まります。

ややこしいのですが、同じように飛行機に乗ることによって貰うことができる「マイル」とは異なります
マイルはクレジットカードの利用など、飛行機に乗らなくても貯めることができますが、プレミアムポイントを貯めるには飛行機に乗るしかありません

また、プレミアムポイントはマイルに交換することはできません。景品などに交換することもできません。金銭的な価値を持たないのです。本当に「次の年のステータスを決定する」ためだけの指標です。

また、マイルをプレミアムポイントに交換することも、もちろんできません。

つまり、ANAのステイタスを獲得するためには、飛行機に乗る以外、本当に方法はありません

次に、具体的にどのようにすればプレミアムポイントをためてることができるのかを見ていきます。

プレミアムポイントの貯め方

さきほど「プレミアムポイントを貯める方法は飛行機に乗ることだけ!」と書きました。これは事実なのですが、その乗り方にも2つあります。

  • ANAのフライトに搭乗する
  • スターアライアンス加盟航空会社のフライトに搭乗する

ANAはスターアライアンスという世界最大規模の航空連盟のメンバーです。

スターアライアンスに加盟する航空会社は、サービスなど様々な面で互いに連携しており、スターアライアンス加盟航空会社のフライトに搭乗すれば、ANAマイル・プレミアムポイントをためることができるんです!!

例えばですが、私は2018年にヨーロッパでLOTポーランド航空を利用しました。そのときにはしっかりとANAマイルとプレミアムポイントがたまりましたよ!

注意点としては、スターアライアンス加盟航空会社を利用してプレミアムポイントを獲得したとしても、5万プレミアムポイントのうち2.5万プレミアムポイントはANAのフライトで獲得しなければいけません

つまり、半分以上はANAに乗りながらプレミアムポイントを獲得しなければいけないということです。

この条件を満たさなければプラチナ会員としての資格は手に入らず、SFCに申し込むこともできません。

どれくらいのプレミアムポイントがたまるの?

それでは、具体的に1フライトごとにどれくらいのプレミアムポイントがたまるのかを見ていきたいと思います。

プレミアムポイントは、次の2つの要素により決まってきます。

  • 飛行距離
  • 運賃

簡単に言えば、「距離が長く、料金が高い航空券ほどプレミアムポイントがたまりやすい」ということです。

具体的な計算方法は、ANAのこちらのウェブサイトで簡単に計算することができますよ!!

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

なので、長い距離のフライトに搭乗することで、より少ない回数で5万プレミアムポイントをためることができるというわけです。

そのため、東京から那覇、石垣などへと就航しているフライトがとても人気になっています。

その中でもSFC修行の王道ともいえるのが「羽田ー那覇」路線です。
こちらのフライトの場合、1時間に1便出ている場合も多いです。なので、沖縄までいって那覇空港から一歩も出ずに羽田に帰ってこられる「修行僧」の方も多くいらっしゃいます。

とはいえ、これほど長い路線を駆使しても、そう簡単にプラチナステータスへと到達できるわけではありません。
羽田ー那覇を普通席の「ANA Super Value」という一般的な割引料金で利用すると、片道で1,467PP(往復2,934PP)が獲得できます。

シミュレーションの結果

そう考えると、5万PPに到達するには、これを約17往復もしなければいけないんです!!正直、結構しんどいですね…

ただ、同じ路線でも、より高価なチケットを購入することで、プレミアムポイントをより多く獲得することができます。

その1つの方法が、「プレミアムクラス」を利用することです。

プレミアムクラスは国内線における最上位のクラスです。

優先搭乗、優先チェックインができたり、ANAラウンジが利用できます。


さらに、搭乗中にはお食事も出てくるんですよ!!

国際線でいうビジネスクラスのような座席です。

そしてなにより、多くのプレミアムポイントを獲得することができます。

具体的に言えば、同じ羽田ー那覇路線でも、プレミアムクラスに搭乗すれば片道2,860PP(往復5,720PP)になるわけです。

シミュレーションの結果

これだけで修行をするなら、5万PPを約9往復で獲得できます。
普通席の半分ほどの回数で済むわけですね!!

修行僧の方は、これを1日に2往復するなどして、短時間での「解脱」を目指しています。
プレミアムポイントを獲得することだけを目的に乗るこの苦行を「修行」と呼んでいるわけですね。

SFC修行にはどれくらいお金がかかる?

SFC修行では、5万プレミアムポイントを獲得するまではひたすらお金を払って飛行機に乗る必要があります。

近年は航空券の種類が変わったりして、プレミアムポイントを効率よく獲得する方法がかなり限定されてきました。

数年前までは、「価格を重視すれば30万円台、平均価格はだいたい40万円台、あまり料金を気にしなければ50万円以上」とされていましたが、私の肌感覚では、これがそれぞれ10万円ずつ値上がりしている印象です( ;∀;)

価格重視でも40万を切るのはハードルが高く、40万円で解脱できるならばとてもコスパの良い修行なのではないかと思います。

決して小さい額ではないですよね…

しかし、いくつかの方法を駆使すれば、出費はかなり抑えることができますよ!!

だって、苦学生の私でも出来たんですから!!

次に、どうすればコスパのいいSFC修行ができるのかについて解説していきます。

出費を抑えてSFC修行に取り組もう!その方法とは?

出張を飛行機でする

はい。まずはこちら。
「お金を払って羽田と那覇をひたすら往復する」のがSFC修行の「王道 of 王道」とされるならば、ある意味SFC修行では「邪道of邪道」とされている方法(;’∀’)

要するに「会社の金でプレミアムポイントを獲得する」わけです。

出張費が付く場合であれば、実質無料でプレミアムポイントがゲットできるわけですね。

日本は、国内線であれば意外と短距離路線でもフライトが飛んでいます
特に、東京ー大阪間は、1時間に1本程度のフライトがあり、なおかつ1時間ほどで到着するかなり便利な路線です。
1回普通席に乗るだけでは280PPほどしかたまりませんが、それでももらえないよりはいいですよね!
出張で飛行機と新幹線のどちらを選んでもいいという方は、その年だけでもANAのフライトで出張に行くのもおすすめです。

私も、おかげさまで学会に行く際に飛行機を利用することで一定数のプレミアムポイントを獲得することができました!!
医学生をまじめにやっていてよかった~と体感できた瞬間です(笑)

安い国際線の活用

国際線を使うと、より効率よくマイルをためることができる場合もあります。
とはいえ、ANAの国際線はそこそこ高価です。そこで人気なのが「エアチャイナ(中国国際航空)」などといったスターアライアンス加盟の航空会社です。

エアチャイナのビジネスクラスは格安であることで有名で、SFC修行僧にはとても人気ですよ!旅行がてら利用してみてはいかがでしょう。

ただ、先ほども書きましたが、2.5万PP以上はANA運航便で獲得しなければいけないので注意してください。

マイルをためる

私が一番活用した方法が、このマイルをためるという方法です。

具体的には、このような記事に書いた方法でマイルをたくさん稼いでそれを使って航空券を購入します。

ANAマイルは、「ANAスカイコイン」という航空券を購入できるお金のようなものに交換できます。これを利用して航空券を買うということですね。

ただ、あまり馴染みのない方にとっては、怪しく感じられるかもしれません。私も初めはそうでした。

なので、私も初めはこのような方法は全く利用していませんでした。
しかし、いろいろと旅行に出たくなると、どうしても学生のうちはしんどいもの。そんな中、一歩ずつマイルの世界に飛び込んで、今の私があります。

上の記事では、ポイントサイトを通じて無料でマイルを獲得するノウハウを紹介しているのですが、私はまず、もっと気軽に始められる方法からコツコツとマイルを貯め始めてから、さきほどの方法に挑戦しました。

このような方法を使わなければ、お金のない私はSFCなんて取得できなかっただろうと思います。

なので、もしもマイルを獲得しながら飛行機に乗りたいな~と思ったら、このサイトに戻ってきてもらえればと思います!!(^-^)

さいごに:SFC修行は「苦しい」?

これまで散々「SFC修行は苦しい!」と語り続けてきましたが、なんだかんだ言いながら、私にとってSFC修行は楽しいものでした(笑)

もちろん、お財布や時間、そして座っているおしりにとってはかなり苦しい思いをすることもあるかもしれません。

ただ、SFC修行に興味をもってこのページを開いてくださった方にとって、飛行機は単なる移動手段だけではないのではないかと思います。

私にとってSFC修行を行っていた1年は、「修行」という名目によって飛行機を散々乗り倒すことができる、今となってはとても楽しい1年でした(^-^)

このサイトに来ていただいた方の飛行機の旅が少しでもより楽しいものとなれば幸いです(*’▽’)

コメント

タイトルとURLをコピーしました